口内の異変に気が付くように

起こり得るサインとは

口内の病気と聞くと、虫歯をイメージする人が多いでしょう。
虫歯になった時は歯に痛みを感じたり、冷たい食べ物や飲み物がしみたりします。
悪化すると黙っていても歯が痛くなり、日常生活を送ることすらできなくなってしまうので、サインに気が付いた段階で歯医者に行きましょう。

もう1つ虫歯と同じくらいメジャーな病気に、歯周病というものがあります。
歯周病は歯茎に異変が現れることが多く、歯茎から血が出たり、歯茎が赤黒く変色したりすることがサインだと覚えておきましょう。
歯周病になっていないか調べる時は、鏡を見るのが良い方法です。
毎日鏡で自分の歯茎を見ていれば、些細な異変が起こった時にすぐ気づいて、歯医者に行けますね。

検診の時に気づくケース

定期的に、歯医者に行って口内の検診を受けましょう。
自分では気づかなかった小さな病気を医師が発見して、そのまま治療に臨むことができます。
歯が痛むなどのサインに気づいたら歯医者に行けば良いと考えているかもしれませんが、その前から実は病気を発症しています。

進行してから気づくと痛みを全く感じない治療ができますし、治療期間も短くなります。
メリットが多いので、定期検診に通って、早く病気に気づいてください。
定期検診は、3か月に1回のペースで行くのがおすすめです。
それよりも多い頻度だと時間を確保するのが難しく、さらに経済的な理由で続けられなくなってしまいます。
またそれより少ない頻度だと、病気の早期発見ができません。

この記事をシェアする
TOPへ戻る